1988年初版 山上たつひこ
双葉社アクションコミックス

上記画像は後に小学館クリエィティブから発売になったもの。
私が読んだ双葉社版とは収録内容が違います。
小学館版は双葉社版からいくつかの作品がカットされている様子。
4コマを含む、旅や観光をテーマにした作品なんですが、ギャグと言うよりはほんのりコメディ、と言った感じ。
おそらく作者の実体験が反映されたのであろうエッセイ的作品作りが興味深いです。
時々こういう紀行マンガを発表する傾向にある作者ですが、シリーズものとして継続して連載されていたら高い評価を受けたのでは、という気もします。
着眼点のおもしろさと、旅先の風景を克明に描写する画力の高さは山上たつひこならでは。
ギャグの大家の別の側面を発見できる一冊。
旅に出たくなります。
双葉社アクションコミックス
上記画像は後に小学館クリエィティブから発売になったもの。
私が読んだ双葉社版とは収録内容が違います。
小学館版は双葉社版からいくつかの作品がカットされている様子。
4コマを含む、旅や観光をテーマにした作品なんですが、ギャグと言うよりはほんのりコメディ、と言った感じ。
おそらく作者の実体験が反映されたのであろうエッセイ的作品作りが興味深いです。
時々こういう紀行マンガを発表する傾向にある作者ですが、シリーズものとして継続して連載されていたら高い評価を受けたのでは、という気もします。
着眼点のおもしろさと、旅先の風景を克明に描写する画力の高さは山上たつひこならでは。
ギャグの大家の別の側面を発見できる一冊。
旅に出たくなります。
